隠し装備

menu

スパイフィクションの攻略サイト!

当サイトはスパイフィクションの攻略情報を紹介しています。難しいゲームだからこそ、攻略情報を参考にプレイしてみてください。

スポンサード リンク

隠し装備

銃器類

イングラム
マシンガン系
入手場所 CASE 05
入手方法 地雷原をぬけライサンダーを追うときに開く扉をぬけて、
そのエリアにあるがけっぷちのところの地雷原の少しのすきまにジャンプして、
そのがけからハーネスを使って下へおりると、
がけにくぼみがありそこにイングラムがあります
USP
威力中くらいのハンドガン
入手場所 CASE 06 ミサイルドック
入手方法 二クラスのいたコンテナに
マグナム
最強のハンドガン
入手場所 プロローグ/CASE 09のダクトターミナル
入手方法 プロローグ:扉が閉ざされるフロアでスパイダーグリップを使うととれる
CASE 09:順路とは違う方のダクトに
M4
威力中くらいのアサルトライフル。射程が全武器の中で一番長い
入手場所 CASE 05 密林地帯滝壷前
入手方法 がけをのぼり、隠し通路にでて、一番下まで降り
入り口側の付きあたりにあるドアの上にあります。
バンテ-ジボムか何かで通路をふさいでいる棚をこわして奥へといくとM4があります
グロック
威力中くらいのハンドガン
入手場所 CASE 06
入手方法 ミサイルドックのエリアから作戦会議室に入り、そこにある
ガリル
マシンガン系
入手場所 CASE 09
入手方法 トロイがいるエリアのはしごをのぼり壁に貼りつきハーネスで降りていき
フラット状態になりガリルをとる。
なお銃器類は所定の場所以外にもフィールド上の敵がランダムで落とすこともあります。
しかし狙って出す事は出来ないと思うので、確実に手に入れたい場合は取りに行きましょう。

 

 装備類

抗弾ジャケット
装備するだけでダメージを軽減
ボス戦で重宝するアイテム
入手場所 ノーマル:CASE02 / CASE 05 地雷原
入手方法 抗弾ジャケットは、
CASE 02の赤外線センサーがやたらあるところへ通じる通風孔
(CASE 01で入れなかったとこ)を出て、そこから左の木箱の上に登り、
天井にぶら下がって右へ右へと進むとあります。上れないちっちゃいはしごの上です。
跳弾ジャケット
相手が撃ってきた銃弾を一定確率で跳ね返す
防御力は抗弾ジャケットより下
入手場所 CASE 05 密林地帯河原B /プロローグ
入手方法 箱が並んでいるところで箱を壊して、
ラペリングハーネスを使って下降した先の隠しポイント

また、プロローグの目的地へ落下するゲームの緑色のアイテムの中に紛れています。
落下ゲームで異様にほかの爆弾やアイテムの集団とはぐれています。
注)プロローグで取った跳弾ジャケットは第一話では無くなっています。

かなり曖昧です。難易度によって同じ場所でも違うアイテムがあったりするようです。
おおよその目安レベルでこの情報は受け取ってください。


スポンサード リンク