CASE 06 Kill Cock Robin?

menu

スパイフィクションの攻略サイト!

当サイトはスパイフィクションの攻略情報を紹介しています。難しいゲームだからこそ、攻略情報を参考にプレイしてみてください。

スポンサード リンク

CASE 06 Kill Cock Robin?

 施設内

[施設内ロビー]
まず正面へ。

[施設内廊下A]
迷彩服の敵をコピーし、これまでになかった形の棚を使い変装。
道の真ん中は音が鳴るので端を歩きましょう。

[施設内廊下B]
白衣の研究員の変装データをとります。これがないと、このあとの検問が突破できません。
ライサンダーがいますが戦闘にはならないので怖がらずに進みましょう。
写真と声色とることもできます。別にとらないとクリアできないいワケではありません。
しかし、ライサンダーのおっさんは貫禄ありすぎだから無闇に近づきたくないですね(笑)

 培養区画

[廊下] 
検問突破

[コントロール室]
落ちているジャミングモバイルを入手
奥の端末にさわり天井のフタを開けます。
そこに主観視点でジャミングモバイルを投げ入れます。
そうしないと上手く狙いがつかずターゲットに当たりません。フタの枠内にいれるようにしましょう。
→スモークシールド解除

そのあと、スタンシェーバーで漏電している機械に電力を供給します。
電力が一定以上溜まると、ストロボ起動。
→ラダー消滅

 脱出

ストロボ使用でCAUTION状態になるので、
ロッカールームではセキュリティタグを使わないと出られません。
ここからステージ最初のエリアまで戻ります。
→最初は開いていなかった扉へ

[非常用通路]
ここはセンサーとカメラに察知されてしまうとドアが閉まってしまうので絶対にみつからないようにしましょう。
そこで、センサーとカメラの電源ボックスを壊します。
セキュリティ端末の近くのパイプの下にセンサー、棚の上にカメラの電源ボックスがそれぞれあります。
狙うときは主観視点で撃ちます。
そうじゃなくて慎重にセンサーに触れないように進むのも一興かもしれません。

 ミサイルドック

[ミサイルドック]へ着きます。
下の階層へ行きましょう。3つコンテナが並んでいます。
二クラスがその中のひとつに閉じ込められているので助けてあげましょう。
二クラスのいたコンテナにUSPがあります。
コンテナの上にあるアイテムは主観で木箱を壊し、正面からダッシュしてジャンプ!
苦労するわりに弾薬だけしかありません。割に合いません。

[地下独房]
・独房Dのダクトから通じる独房Bにはアイテムが多数あります。
Dの部屋の鍵を開け、何度も外と出入りすると、
ひとつだけ木箱が復活していて緊急キット大がとり放題になります。まあ、上限がありますが。

・独房Cへ行くとイベント後敵多数とのバトルです。物陰に隠れて後ろを取ったりしましょう。
その後時間制限がかけられます。まあ急がなくても大丈夫だと思います。

・戦闘後、独房の外にいるのでもう一度独房Cへ行きダクトへ入ります。

 機械室

赤外線トラップは2本の線が上下に開いたところでジャンプ。歩くと足元で引っかかるので。
触れても奥にある棚の上の電源ボックスを破壊しエリア内にある端末にタグでOK.

 バトル:ダグラス・ライサンダー

[1]
まず飛び石をジャンプして越えてイベントの時見えた対岸の扉へ。
戦っても意味はありません。
[2]
地雷原は地雷センサーで対処。
[3]
スタンシェーバーで機械の動力を回復。動く台を動かし、近くのボックスからジャンプ。
動く台は、掴まれないのでこうしないと進めません。
[3-2]
2つ目のところも同じように。
簡潔に言うと、手前の機械に1回、奥の機械に3回、スタンシェーバーで電気を送ります。
こうすると向こう側へ渡れる状態になります。
[4]
ついに直接対決。
とにかく撃ちまくりましょう。なお、主観攻撃するとロックオンできないので解除しましょう。早撃ちが肝要。
柱に隠れると手榴弾を投げ込んできます。動いて爆発の影響がないところまで逃げましょう。
[4-2]
ある程度ダメージを受けるとフィールドが変更になります。
近くに接近できるので格闘可能です。殴るとアイテムを落とします。
格闘ではL1ボタン+×ボタンの前転・横転・バク転による回り込みが有効です。
[4-3]
ライサンダーが死に掛けでまたイベント。
上のほうでショットガンを二丁拳銃で打っているけど所詮瀕死なのでなんとかなるでしょう。

MISSION COMPLETE!


スポンサード リンク